コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山の民芸の器と雑貨店 FRANK暮らしの道具

  • ホーム
  • お店について
  • アクセス
  • ブログ
  • 通信販売
  • お問合せ
  • Facebook
  • Instagram

2011年3月

  1. HOME
  2. 2011年3月
2011年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

引き続きわたしからも・・・

骨董アンティーク市、おかげさまで盛況におわりました。来て頂いた皆様、ありがとうございました。今日は眠かったり、筋肉痛だったり、体がおもい一日でしたが、三日間を思い出すと、楽しかったなーと思います。いろんな業者の方や、お客 […]

2011年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

イベントも無事終了

今回もたくさんの皆さん来て頂いて本当にありがとうございます。 金曜の準備から土、日のイベント本番へ慣れないがらドタバタの三日間終わってみれば今回もあっというまの出来事でした。 趣味で始めた古道具あつめはや3年。イベントに […]

2011年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

元気

S大先生から見たほうがいいよーと言われていた「かもめ食堂」を見ました。お店の感じ、出演者たちのゆるりとした感じ、出てくる器やキッチン道具・・・オシャレだけど、なにげない。マリメッコもかわいかった。元気の出る映画でした。二 […]

2011年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

東日本大震災

11日金曜の午後2時46分までは日本中が、いつもの「日常」を送っていた・・・テレビもすべて特番になり、そこからは信じられない光景が流れ、亡くなった方を読み上げたり、首相がはなしたり、原発の爆発による計画停電の実施、数分ご […]

2011年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

岡山骨董アンテーク市

今月、26日、27日のアンテイーク市に向けてそろそろ準備をせねばと考える今日この頃 しかし、好きで集めてきたものを手放すのはなんだかさみしいもので でも、お買い上げ頂くときの嬉しそうな顔を見ると嬉しくも思うようにだんだん […]

2011年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

たまには。

古道具の話もせんと(-_-;) 我が家の玄関にひっそりと鎮座しているだるまさん。いろいろ好きなんですが、だるまものにめっぽう弱いです。しかも素材がブリキ!こないだの九州の骨董市で買ったものです。下の段のちっさいフライパン […]

2011年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

お弁当の日

ほぼ毎日、お弁当持っていってます。たいしたことはしてないけど、朝は忙しいし眠いので夜にやってます。でもいづれはちゃんと朝に作りたいなと思っています。そのきっかけは、たぶん、まげわっぱのお弁当箱を買ったら。。。(笑)レンジ […]

2011年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

連続投稿ですが

昨日、私もとうとうミソを迎えました(笑)旦那様から味噌10種を頂けるかと思っていたらaikoのベスト盤を買ってくれていたのでした。ありがとう!家ごはんが好きなので特に外食産業もせず、炊き込みご飯や、おひなさんのかまぼこ( […]

2011年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

saraさん

器購入禁止令(笑)がでていたのですが・・・去年の11月にsaraさんであった沖縄の「一翠窯」さんのイベント「ハンサムな器展」でお皿を注文していたのです。それが届いたということで行ってきました。でもやっぱ行ったらそれだけじ […]

2011年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

商店街の看板たち

日曜日、またまた奥様の大好きな高松の器やさん『saraさん』へ たぶん、奥様が書くのでsaraさんの事は奥様に残しておいて わたしゃ、こんなものをそりゃ! もういっちょ!! 自転車で商店街へ駐輪場もちゃんとあるし看板もな […]

日々のこと
お知らせ
商品のこと
イベントのこと

カテゴリー

  • 陶磁器の作家
    • 登川均【からや窯・沖縄】
    • 田村将敏【田村窯・沖縄】
    • 畑田耕介【漂窯・沖縄】
    • 高畑伸也【一翠窯・沖縄】
    • 井上尚之【小代焼ふもと窯・熊本】
    • 福田るい【小代瑞穂窯・熊本】
    • 真弓亮司【まゆみ窯・熊本】
    • 坂本工【小鹿田焼 坂本工窯・大分】
    • 黒木富雄・昌伸 【小鹿田焼 黒木富雄窯・大分】
    • 鬼丸豊喜【小石原焼 鬼丸豊喜窯・福岡】
    • 杉田貴亮【風見窯】
    • 梅山窯【砥部焼・愛媛】
    • 石飛勲【白磁工房・島根】
    • 尾野友彦【袖師窯・島根】
    • 杉本義訓【牧谷窯・鳥取】
    • 山下清志・裕代【延興寺窯・鳥取】
    • 佐藤俊郎【志和地窯・広島】
    • 十河隆史【岡山】
    • 十場天伸【つくも窯・兵庫】
    • Awabi ware【兵庫】
    • 坂西康俊【やすとし窯・兵庫】
    • 佐藤央巳【中ノ畑窯・大阪】
    • 山口和声【やまぽた・三重】
    • 一里塚本業窯【愛知】
    • 工房小春花【愛知】
    • 齊藤十郎【juro pottery・静岡】
    • 佐久間藤太郎窯【益子焼・栃木】
    • 佐々木康弘【益子・栃木】
    • 岡田崇人【益子・栃木】
    • 久保田健司【益子・栃木】
    • 石岡信之【益子・栃木】
    • 稲吉善光【茨城】
  • ガラスの作家
    • 太田潤【太田潤手吹きガラス工房・福岡】
    • 上野亜依【あいガラス工房・岡山】
    • 安土草多【ガラス工房安土・岐阜】
  • 木工、漆の作家
    • 柴田慶信商店【秋田】
    • 岩舘隆【浄法寺漆器工芸共同組合・岩手】
    • 國武秀一【熊本】
    • 草刈庄一【鳥取】
    • 白井裕喜【lib・香川】
    • 福井賢治【woodpecker・岐阜】
    • 菅原博之【埼玉】
  • 染織、布、刺し子等の作家
    • HUIS【遠州織物】
    • うなぎの寝床【福岡】
    • 宮田織物【福岡】
    • 山野内玲子【広島】
    • 倉敷本染手織研究所【岡山】
    • ノッティング織椅子敷き
    • 高城染工【岡山】
    • NAPRON【岡山】
    • 渡辺洋美【岡山】
    • COTTLE【岡山】
    • mokono【兵庫】
    • 玉木新雌【tamaki niime】
    • Permanent Age【パーマネントエイジ】
    • 谷口 隆【岐阜】
    • yohaku【余白】
    • みちのくあかね会【岩手】
    • ヤンマ産業【YAMMA・福島】
    • 会津木綿 IIE
    • 弘前こぎん研究所
  • 金属の作家
    • 菊地琉架【lue・岡山】
    • 金子恭史【Metal NEKO・埼玉】
  • 和紙の作家
    • 桂樹舎【八尾和紙・富山】
  • 編み組細工
    • 民具なかぎり【沖縄】
    • 中津箒
    • 石田淳【福岡】
    • 鈴竹細工
    • マタタビ、アケビ細工
    • 山葡萄、ヒロロ細工
    • 竹、わら細工
    • 根曲り竹細工
    • 須浪亨商店【岡山】
    • kargo
  • その他
    • 尾崎人形【佐賀】
    • 木の葉猿【熊本】
    • NAOT
  • お知らせ
  • イベント
  • イベント出店

月別アーカイブ

サイト内検索

Facebook

Facebook page

タグ

お店のこと お知らせ さんま皿 とびかんな やちむん イベントのこと インテリア ガラス クッション コットン コップ サルエルパンツ ティッシュカバー バッグ ピッチャー ペンダントライト ミルクピッチャー レザーバッグ 中皿 丼ぶり 入荷情報 入荷情報 勝山竹細工 半纏 取皿 商品のこと 商品のこと 土瓶 小皿 小鉢 日々のこと 暮らしのこと 片付け、引取、買取のご相談 片口 皿 益子 盛り皿 竹細工 箒 角皿 通販 鉢 陶器 飯碗 魚皿
  • ホーム
  • お店について
  • アクセス
  • ブログ
  • 通信販売
  • お問合せ
  • Facebook
  • Instagram

Copyright © 岡山の民芸の器と雑貨店 FRANK暮らしの道具 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お店について
  • アクセス
  • ブログ
  • 通信販売
  • お問合せ
  • Facebook
  • Instagram

ブログカテゴリー

  • 陶磁器の作家
    • 登川均【からや窯・沖縄】
    • 田村将敏【田村窯・沖縄】
    • 畑田耕介【漂窯・沖縄】
    • 高畑伸也【一翠窯・沖縄】
    • 井上尚之【小代焼ふもと窯・熊本】
    • 福田るい【小代瑞穂窯・熊本】
    • 真弓亮司【まゆみ窯・熊本】
    • 坂本工【小鹿田焼 坂本工窯・大分】
    • 黒木富雄・昌伸 【小鹿田焼 黒木富雄窯・大分】
    • 鬼丸豊喜【小石原焼 鬼丸豊喜窯・福岡】
    • 杉田貴亮【風見窯】
    • 梅山窯【砥部焼・愛媛】
    • 石飛勲【白磁工房・島根】
    • 尾野友彦【袖師窯・島根】
    • 杉本義訓【牧谷窯・鳥取】
    • 山下清志・裕代【延興寺窯・鳥取】
    • 佐藤俊郎【志和地窯・広島】
    • 十河隆史【岡山】
    • 十場天伸【つくも窯・兵庫】
    • Awabi ware【兵庫】
    • 坂西康俊【やすとし窯・兵庫】
    • 佐藤央巳【中ノ畑窯・大阪】
    • 山口和声【やまぽた・三重】
    • 一里塚本業窯【愛知】
    • 工房小春花【愛知】
    • 齊藤十郎【juro pottery・静岡】
    • 佐久間藤太郎窯【益子焼・栃木】
    • 佐々木康弘【益子・栃木】
    • 岡田崇人【益子・栃木】
    • 久保田健司【益子・栃木】
    • 石岡信之【益子・栃木】
    • 稲吉善光【茨城】
  • ガラスの作家
    • 太田潤【太田潤手吹きガラス工房・福岡】
    • 上野亜依【あいガラス工房・岡山】
    • 安土草多【ガラス工房安土・岐阜】
  • 木工、漆の作家
    • 柴田慶信商店【秋田】
    • 岩舘隆【浄法寺漆器工芸共同組合・岩手】
    • 國武秀一【熊本】
    • 草刈庄一【鳥取】
    • 白井裕喜【lib・香川】
    • 福井賢治【woodpecker・岐阜】
    • 菅原博之【埼玉】
  • 染織、布、刺し子等の作家
    • HUIS【遠州織物】
    • うなぎの寝床【福岡】
    • 宮田織物【福岡】
    • 山野内玲子【広島】
    • 倉敷本染手織研究所【岡山】
    • ノッティング織椅子敷き
    • 高城染工【岡山】
    • NAPRON【岡山】
    • 渡辺洋美【岡山】
    • COTTLE【岡山】
    • mokono【兵庫】
    • 玉木新雌【tamaki niime】
    • Permanent Age【パーマネントエイジ】
    • 谷口 隆【岐阜】
    • yohaku【余白】
    • みちのくあかね会【岩手】
    • ヤンマ産業【YAMMA・福島】
    • 会津木綿 IIE
    • 弘前こぎん研究所
  • 金属の作家
    • 菊地琉架【lue・岡山】
    • 金子恭史【Metal NEKO・埼玉】
  • 和紙の作家
    • 桂樹舎【八尾和紙・富山】
  • 編み組細工
    • 民具なかぎり【沖縄】
    • 中津箒
    • 石田淳【福岡】
    • 鈴竹細工
    • マタタビ、アケビ細工
    • 山葡萄、ヒロロ細工
    • 竹、わら細工
    • 根曲り竹細工
    • 須浪亨商店【岡山】
    • kargo
  • その他
    • 尾崎人形【佐賀】
    • 木の葉猿【熊本】
    • NAOT
  • お知らせ
  • イベント
  • イベント出店
PAGE TOP