コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山の民芸の器と雑貨店 FRANK暮らしの道具

  • ホーム
  • お店について
  • アクセス
  • ブログ
  • 通信販売
  • お問合せ
  • Facebook
  • Instagram

2013年4月

  1. HOME
  2. 2013年4月
2013年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

総社のお茶入荷しました。

ずっと切らしていた総社のお茶がやっと入荷しました。やっぱおいしい、、、 旬のたけのこを頂いたので初めて自分で下処理をしました!そしてたけのこの甘辛いため。おいしくできました。たけのこを使って作りたいメニューが色々浮かびま […]

2013年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

次々と

GW前半戦は一旦今日で終わり また、週末からGW後半戦 家族で一緒に過ごせる時間があっていいですね お店の方も連休中は沢山のお子様連れの方でいい感じでした。 ふーこも縁側超しに愛想ふりまき(^^) また、土曜日からお目見 […]

2013年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

今週末はfrankカフェです♪

GWですねー。そんな今週末はfrankカフェです。メニューはこんなかんじで考えとります、、、若干変更あるかもしれませんが、今回のテーマはfrank家の定番ごはん みなさんのお口にもあったらいいですが!きくさんもいつものか […]

2013年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

工事

ゴールデンウイーク始まりましたね今回のゴールデンウイークはカレンダーでいうと前半と後半と別れているようですが皆さんはどう過ごされるんでしょう FRANKはゴールデン期間中も火曜日以外は休まず営業します。 今日はお客様が来 […]

2013年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK 杉本義訓【牧谷窯・鳥取】

牧谷窯 杉本義訓さんのうつわ。

今朝ちらっと言いました牧谷窯さんのうつわ、帰るとだんなはんが無事値付け、ディスプレイできてました! 今晩のマカロニサラダ。我が家で愛用の角鉢。3サイズあって入れ子になります。 明日からお店でご覧いただけます。数に限りがあ […]

2013年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

我が家のゴールデンスリップ、練り込み祭り!

昨晩はこの本に影響されたうつわ使いとなりました 笑 2010年にオープンした現代民藝的なうつわと道具のお店SMLさんが監修された本です。翌年にはギャラリースペースとしてSMgもオープン。去年の暮れ、東京に出張したときに実 […]

2013年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

お風呂上りに

FRANK夫はよく水分をとります飲み物といえばほぼ、アイコ(アイスコーヒーの略それもカフェオレ) カフェイン取りすぎ体に悪いな。。 しかしたまに風呂上り、炭酸がのみたくなる時があります。 今日ははそんな時なんで 潤さんの […]

2013年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

今日のばんごはん。

私は作ってみたいもの、食べたいなと思ったらメモしといてそれを参考にばんごはんを考えます。そんな今日のばんごはんはきゃべつたっぷりメンチカツ。合挽きは100グラムに対して玉ねぎは一個、キャベツは4分の1入ってます。初めて作 […]

2013年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

コケダマ展、終了しました。

先週の金曜日から始まったKIITOSさんのコケダマ販売とコケダマを作る会。たったの4日間でしたがたくさんのお客様に来て頂き感謝です。ありがとうございました。お店の中心に並んだコケダマたちがいなくなって寂しいですがまた何か […]

2013年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

名刺入れ

この二週間ほどイベント続きでなかなか商品のご紹介ができておりませんでしたので今日はその中からつがる刺しこぎんの名刺入れをご紹介 青森県の弘前こぎん研究所さんで制作されている美しい刺しゅう入ったこぎんの文様の名刺入れです。 […]

2013年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

こけ玉を作る会終了しました!

今日はオイル交換中に見た雑誌にうちのお店がでててきました。もうドストライクです、と言って下さったお客様に始まりワークショップにもたくさん来て頂き、終始にぎやかな1日でした。ご来店頂いた皆様ありがとうございました!! 今日 […]

2013年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

岡山神社の蚤の市終了

本日は早朝から岡山神社の境内でアンテイーク蚤市がありました。(写真を撮るのを忘れていて、肝心の出展風景の写真がなくてすみません) 週半ばから、雨が心配される中の開催どうなることかと思いましたが今回もたくさんの、お客様に足 […]

2013年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

春祭とコケダマ!

明日は朝8時から岡山神社の春祭に出店します。 お店も通常通り12じよりあけます! kiitosさんのコケダマと 弘前のこぎんざしも入荷しました。 印鑑ケース、朱肉付きです。 上品なミニトートとポーチも。くるみぼたんは大中 […]

2013年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

模様変え

奥様からに引き続いて夫からもさらっと 先日の骨董市から一段落したかと思ったら昨日、急きょお嫁に来た戸棚 どうしようと悩んだ挙句ひとまず、母屋で使いながら展示をしようとえっちらおっちら くう~腰と首にきます なんとか、設置 […]

2013年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

kiitosさんの苔玉販売明日から始まりまーす

先ほど、kiitosさん納品に来てくださり無事にディスプレイも完了~ 21日のワークショップはお陰様で満員御礼。ありがとうございましたー! 販売は明日から22日(月)までさせてもらいますよー!すごいステキなんばっかり(> […]

2013年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

21日はこけ玉の会!

骨董市も終わり、昨晩カラダをふりしぼってだんなはんと2階の古道具スペース大改革をおこしました 笑是非ご来店の際には2階もご覧になってくださいね。 さて週末4/21(日)はKIITOSさんによるこけ玉を作るワークショップで […]

2013年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK 上野亜依【あいガラス工房・岡山】

上野さんの小鉢

今日はあったかい一日でしたね。寒かったり暑かったりで着るものを悩みます(>_

2013年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

イベント終了

二日間に渡って、問屋町オレンジホールで行われたおかやま骨董アンティーク市、今回もあっという間に終わりました。 お店に来ていただいている皆さま新たにお店にも来ていただ頂いたお客様、ありがとうございました。 明日はイベントの […]

2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

二日目始まります

昨日から気になってたタニクこけだまをゲットしてディスプレイに。 こちらはnestさんのタニクをそばチョコに。 白いお花さいた! 今朝は余裕かましてサンドイッチ作って持参。 ふーこは10円探し中。 今日もたくさんの方にお会 […]

2013年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 FRANK お知らせ

暮らしのヨガ

今日は月に一度の暮らしのヨガ、土曜日版。私もやりたかったけど、今日は店番。この暮らしのヨガのあとのお茶でみなさんとお話しできるのも毎回楽しみなんです。今日はとれたてほうれん草までお裾分けしていただきました。ほんとにみなさ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
日々のこと
お知らせ
商品のこと
イベントのこと

カテゴリー

  • 陶磁器の作家
    • 登川均【からや窯・沖縄】
    • 田村将敏【田村窯・沖縄】
    • 畑田耕介【漂窯・沖縄】
    • 高畑伸也【一翠窯・沖縄】
    • 井上尚之【小代焼ふもと窯・熊本】
    • 福田るい【小代瑞穂窯・熊本】
    • 真弓亮司【まゆみ窯・熊本】
    • 坂本工【小鹿田焼 坂本工窯・大分】
    • 黒木富雄・昌伸 【小鹿田焼 黒木富雄窯・大分】
    • 鬼丸豊喜【小石原焼 鬼丸豊喜窯・福岡】
    • 杉田貴亮【風見窯】
    • 梅山窯【砥部焼・愛媛】
    • 石飛勲【白磁工房・島根】
    • 尾野友彦【袖師窯・島根】
    • 杉本義訓【牧谷窯・鳥取】
    • 山下清志・裕代【延興寺窯・鳥取】
    • 佐藤俊郎【志和地窯・広島】
    • 十河隆史【岡山】
    • 十場天伸【つくも窯・兵庫】
    • Awabi ware【兵庫】
    • 坂西康俊【やすとし窯・兵庫】
    • 佐藤央巳【中ノ畑窯・大阪】
    • 山口和声【やまぽた・三重】
    • 一里塚本業窯【愛知】
    • 工房小春花【愛知】
    • 齊藤十郎【juro pottery・静岡】
    • 佐久間藤太郎窯【益子焼・栃木】
    • 佐々木康弘【益子・栃木】
    • 岡田崇人【益子・栃木】
    • 久保田健司【益子・栃木】
    • 石岡信之【益子・栃木】
    • 稲吉善光【茨城】
  • ガラスの作家
    • 太田潤【太田潤手吹きガラス工房・福岡】
    • 上野亜依【あいガラス工房・岡山】
    • 安土草多【ガラス工房安土・岐阜】
  • 木工、漆の作家
    • 柴田慶信商店【秋田】
    • 岩舘隆【浄法寺漆器工芸共同組合・岩手】
    • 國武秀一【熊本】
    • 草刈庄一【鳥取】
    • 白井裕喜【lib・香川】
    • 福井賢治【woodpecker・岐阜】
    • 菅原博之【埼玉】
  • 染織、布、刺し子等の作家
    • HUIS【遠州織物】
    • うなぎの寝床【福岡】
    • 宮田織物【福岡】
    • 山野内玲子【広島】
    • 倉敷本染手織研究所【岡山】
    • ノッティング織椅子敷き
    • 高城染工【岡山】
    • NAPRON【岡山】
    • 渡辺洋美【岡山】
    • COTTLE【岡山】
    • mokono【兵庫】
    • 玉木新雌【tamaki niime】
    • Permanent Age【パーマネントエイジ】
    • 谷口 隆【岐阜】
    • yohaku【余白】
    • みちのくあかね会【岩手】
    • ヤンマ産業【YAMMA・福島】
    • 会津木綿 IIE
    • 弘前こぎん研究所
  • 金属の作家
    • 菊地琉架【lue・岡山】
    • 金子恭史【Metal NEKO・埼玉】
  • 和紙の作家
    • 桂樹舎【八尾和紙・富山】
  • 編み組細工
    • 民具なかぎり【沖縄】
    • 中津箒
    • 石田淳【福岡】
    • 鈴竹細工
    • マタタビ、アケビ細工
    • 山葡萄、ヒロロ細工
    • 竹、わら細工
    • 根曲り竹細工
    • 須浪亨商店【岡山】
    • kargo
  • その他
    • 尾崎人形【佐賀】
    • 木の葉猿【熊本】
    • NAOT
  • お知らせ
  • イベント
  • イベント出店

月別アーカイブ

サイト内検索

Facebook

Facebook page

タグ

い草 うつわ お店のこと お知らせ さんま皿 とびかんな ほうき やちむん イベントのこと インテリア ガラス クッション グラス サルエルパンツ ティッシュカバー ペンダントライト ミルクピッチャー レザーバッグ ワイドパンツ 中皿 丼ぶり 入荷情報 勝山竹細工 半纏 取皿 商品のこと 商品のこと 土瓶 小皿 小鉢 日々のこと 暮らしのこと 曲げわっぱ 片付け、引取、買取のご相談 皿 益子 盛り皿 竹細工 箒 角皿 通販 鉢 風呂敷 飯碗 魚皿
  • ホーム
  • お店について
  • アクセス
  • ブログ
  • 通信販売
  • お問合せ
  • Facebook
  • Instagram

Copyright © 岡山の民芸の器と雑貨店 FRANK暮らしの道具 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お店について
  • アクセス
  • ブログ
  • 通信販売
  • お問合せ
  • Facebook
  • Instagram

ブログカテゴリー

  • 陶磁器の作家
    • 登川均【からや窯・沖縄】
    • 田村将敏【田村窯・沖縄】
    • 畑田耕介【漂窯・沖縄】
    • 高畑伸也【一翠窯・沖縄】
    • 井上尚之【小代焼ふもと窯・熊本】
    • 福田るい【小代瑞穂窯・熊本】
    • 真弓亮司【まゆみ窯・熊本】
    • 坂本工【小鹿田焼 坂本工窯・大分】
    • 黒木富雄・昌伸 【小鹿田焼 黒木富雄窯・大分】
    • 鬼丸豊喜【小石原焼 鬼丸豊喜窯・福岡】
    • 杉田貴亮【風見窯】
    • 梅山窯【砥部焼・愛媛】
    • 石飛勲【白磁工房・島根】
    • 尾野友彦【袖師窯・島根】
    • 杉本義訓【牧谷窯・鳥取】
    • 山下清志・裕代【延興寺窯・鳥取】
    • 佐藤俊郎【志和地窯・広島】
    • 十河隆史【岡山】
    • 十場天伸【つくも窯・兵庫】
    • Awabi ware【兵庫】
    • 坂西康俊【やすとし窯・兵庫】
    • 佐藤央巳【中ノ畑窯・大阪】
    • 山口和声【やまぽた・三重】
    • 一里塚本業窯【愛知】
    • 工房小春花【愛知】
    • 齊藤十郎【juro pottery・静岡】
    • 佐久間藤太郎窯【益子焼・栃木】
    • 佐々木康弘【益子・栃木】
    • 岡田崇人【益子・栃木】
    • 久保田健司【益子・栃木】
    • 石岡信之【益子・栃木】
    • 稲吉善光【茨城】
  • ガラスの作家
    • 太田潤【太田潤手吹きガラス工房・福岡】
    • 上野亜依【あいガラス工房・岡山】
    • 安土草多【ガラス工房安土・岐阜】
  • 木工、漆の作家
    • 柴田慶信商店【秋田】
    • 岩舘隆【浄法寺漆器工芸共同組合・岩手】
    • 國武秀一【熊本】
    • 草刈庄一【鳥取】
    • 白井裕喜【lib・香川】
    • 福井賢治【woodpecker・岐阜】
    • 菅原博之【埼玉】
  • 染織、布、刺し子等の作家
    • HUIS【遠州織物】
    • うなぎの寝床【福岡】
    • 宮田織物【福岡】
    • 山野内玲子【広島】
    • 倉敷本染手織研究所【岡山】
    • ノッティング織椅子敷き
    • 高城染工【岡山】
    • NAPRON【岡山】
    • 渡辺洋美【岡山】
    • COTTLE【岡山】
    • mokono【兵庫】
    • 玉木新雌【tamaki niime】
    • Permanent Age【パーマネントエイジ】
    • 谷口 隆【岐阜】
    • yohaku【余白】
    • みちのくあかね会【岩手】
    • ヤンマ産業【YAMMA・福島】
    • 会津木綿 IIE
    • 弘前こぎん研究所
  • 金属の作家
    • 菊地琉架【lue・岡山】
    • 金子恭史【Metal NEKO・埼玉】
  • 和紙の作家
    • 桂樹舎【八尾和紙・富山】
  • 編み組細工
    • 民具なかぎり【沖縄】
    • 中津箒
    • 石田淳【福岡】
    • 鈴竹細工
    • マタタビ、アケビ細工
    • 山葡萄、ヒロロ細工
    • 竹、わら細工
    • 根曲り竹細工
    • 須浪亨商店【岡山】
    • kargo
  • その他
    • 尾崎人形【佐賀】
    • 木の葉猿【熊本】
    • NAOT
  • お知らせ
  • イベント
  • イベント出店
PAGE TOP