岡田崇人さんの象嵌、掻き落としのうつわ
本日もご来店ありがとうございます!
今日は平日にもかかわらず県外からお越しになられたお客様が多かったです。
皆さまと少ない時間ですがお話しさせて頂き楽しく過ごさせて頂きました。
これから夏休みやお盆休みなどで普段お会いできない方とお話しできる機会が多くなるので
今から楽しみです^^
岡田崇人さんのうつわについて
栃木県で作陶されている岡田さんは益子の人間国宝 島岡達三氏の元で修行の後独立。
模様を彫り釉薬埋めていく象嵌や化粧土を重ね柄を掻き出していく掻き落としなどの技法を用いて
益子の土を用いて今の生活スタイルに合ううつわを作られています。
岡田さんの手から作り出されるうつわはどこかノスタルジックな趣を感じられます。
ご来店の際には皆さまにも是非実際手に取って感じてもらいたいです^^
それでは定休日明け水曜日もご来店お待ちしております!
スタッフ 八塔
岡田崇人さんの商品を通販でも販売中です
岡山市の民芸の器と雑貨のお店
FRANK暮らしの道具